Blog

Contents

    簡単タコス(時間はかかる)を作ろう

    タコス作りにはまっている タコス - Wikipedia タコス!日本だと店で食べるのが当たり前の料理! しかし意外と簡単に作れてしかもうまい、ということを知ってしまった。特に小麦粉のト

    Amplify UIでJWT Tokenを取得する

    Tokenを取得する 以前のバージョンだと以下の方法で取得できていたが import { useAuthenticator } from "@aws-amplify/ui-react"; const { user, signOut } = useAuthenticator((context) => [context.user]); const token: string = user.getSignInUserSession()?.getAccessToken().getJwtToken() as string; 今(6.0.3)だと以下の方法で取得する必要があ

    Githubのプライベートリポジトリにパーソナルアクセストークンでアクセスできるようにする

    環境作り直すたびに調べなおしていたのでここにまとめておく トークンの作成 Github.comにログインし、Settings→Developer Settings→P

    左手デバイス XPPen ACK05をVSCodeと組み合わせて使う

    XPPen ACK05買ったよ しばらく前から左手デバイスに興味があったが、Amazonに大量に並んでいる謎メーカーの小さなキーボードタイプのものはキー設定書き込みのための

    Goのバイナリが GLIBC not found で動かないとき

    ローカルでビルドしたGoのモジュールをAWS Lambdaで動かしてみたところ、以下のようなエラーが発生して動かなかった。 /var/task/main: /lib64/libc.so.6: version `GLIBC_2.32' not found (required by /var/task/main) 理由としてはビルドした

    goのモジュールを一括アップデートする

    go get -u all プライベートリポジトリが含まれる場合は以下のように GOPRIVATE 環境変数を定義すれば良いらしい。 GOPRIVATE=github.com/example/hoge go get -u all 参考: Goで開発途中のプライベートモジュールを参照する方法

    VSCodeでビルドタスクを作る(ショートカットキーでビルドする)

    tasks.jsonを書こう トップ階層に .vscode/tasks.json を作り、そこにデフォルトのビルド動作を登録すると、ショートカットキー(Ctrl+Shift+B)でビルドコマンドをささ

    2023-07-20コミュニケーションコストをAIに肩代わりさせたい

    コミュニケーションコストをAIに肩代わりさせたい 所属している組織は、部署単位で数百人、関係部署や委託先入れると千人超えるような規模だったりする。 これだけ大きいの

    2023-07-19 ソフトスキルの可視化ができるか

    ソフトスキルの可視化ができるか ※ただの日記なのでダラダラ書いて長いです。結論、今のところ自分が知る限りは可視化の方法はなさそう。 ここ数年、いわゆるソフトウェア開

    子供の夜泣きが始まった

    子供の夜泣きが始まった 成長の証、ではあるもののなかなかきつい。大体夜中の1時から3時に1-2回は起きてわんわん泣く。妻は育休、自分はフルタイムで働いているので別

    amplify init不要: Next.jsとAmplifyUIで既存のCognito使って認証だけしたい

    やりたいこと Cognitoのユーザプールは別で作成済みで、amplifyを使ってのリソース作成や管理は「しない」 Next.jsのアプリケーションは別で作成済み と

    2023-07-11 プライムデーセールで買ったKindle本など

    ※リンクは全てAmazonアソシエイトリンクです Kindle本 プライムデーに合わせて?Kindle本もセールをやっているのと、8冊購入で15%ポイント付与という

    赤ちゃん用品買ってよかったものリスト(生後7か月まで)

    子育て実体験からおすすめ品の紹介 うちの子供は7カ月ちょっと。ここまで育つまでに「これは使ってよかった」と思えるものを紹介したい。あとこれ不要だった(かも)な、と

    2023-07-10 脱Googleを考えてみる

    脱Googleを考えてみる 特にここ数年、Googleのサービス維持に希望を持つとまずそうなことが続いている。この前のドメイン管理サービス売却報道についてもそうだ

    ROG ALLY、良いとこ悪いとこ

    ROG ALLY買ったよ Amazon.co.jp: ASUS ゲーミングPC ROG Ally RC71L 7インチ Ryzen Z1 Extreme メモリ16GB SSD512GB リフレッシュレート120Hz Windows11 ポータブル 重量608g ホワイト RC71L-Z1E512 : パソコン・周辺機器 ゲーミ

    2023-07-07 Googleの印象が悪い

    Googleの印象が悪い サービスを簡単に廃止したり売ってしまう点がここ数年(もしかしたら10年)、あまりにも目立っている気がする。GAFAMと呼ばれるテックジャ

    2023-07-06 ユーチューバーになるなら

    ユーチューバーになるなら もし自分がユーチューバーになるなら何するかな~と妄想してみてる。 色々とガジェット揃えるのは好きだしガジェット系ユーチューバーはどうかな?

    2023-07-04 子供のハイハイが速くなった

    子供のハイハイが速くなった ほんの2週間ほど前にはその場で四つん這いになりながらクルクル回るだけだった子供が、ここ何日かで急激に成長してハイハイができるようになり

    2023-07-03 久しぶりの出社

    久しぶりの出社 すこし体調を崩しており、2週間ほどずっと家にいた。まだ体調に不安な部分はあるけど、かと言ってずっと家にいるのも性分に合わないので今日は久しぶりに出

    2023-07-02 ドッキングステーション買った

    DELL WD22TB4を買った ROG ALLYを買ってウキウキしながら元々持っていたLenovoのTB3のUSBドッキングステーションを繋げたのだが、ドライバを入れても機能

    2023-07-01 子供の成長

    子供の成長 昨年生まれた子供もそろそろハイハイができるようになってきた。嬉しい反面、自分で移動できるので色々なものを触って何でも口に入れようとするので目が離せない

    2023-06-30 雑にブログを書く

    雑にブログを書こう もっと雑にブログを(本来の日記的な意味で)書いてもいいかなと思ったので、今日から書いていこう。 雑にブログを書くために このブログはHugoを使っ

    30代男性、育休を取る (育休中・後編)

    これは何か 育児・育児休職に関すこれから育休を取る人(主に男性)に向けた、自分の体験に基づいたメッセージです。聞こえますかウヴォーさん。 30代男性 非管理職 伝統的日

    30代男性、育休を取る (育休前夜編)

    これは何か 育児・育児休職に関すこれから育休を取る人(主に男性)に向けた、自分の体験に基づいたメッセージです。聞こえますかウヴォーさん。 30代男性 非管理職 伝統的日

    ffmpegでTS-NA220WからRTSPでカメラ映像を取得する

    TS-NA220Wという防犯カメラを使っているが… TS-NA220W | ネットワークカメラ | IODATA アイ・オー・データ機器 本体の録画機能に不満な点(連続録画に失敗していつの間にか録画さ

    pythonで数日前の日付を取得する

    datetimeで簡単に前の日付を取得できる 日付の取得 import datetime # daysで日付を指定する date = datetime.datetime.now() - datetime.timedelta(days=3) ディレクトリを消す 20211201 20211202 20211203 20211204 上記のような日付が名前となっているディレ

    3台まで接続可能なiCleverマウスレビュー

    3台まで接続可能なiCleverマウスレビュー しばらく前にiCleverのマウスを買って使っていたので比較紹介。 もともと自宅では MX Anywhere 3を使っていて非常に気に入っ

    JavaScriptとReactのお勉強

    参考にした本 初心者向けの本でお勉強。あと少しで終わりそう。 公式のReactチュートリアルもあるのだが、JavaScript自体の経験もないのでJavaScrip

    ASUS detachable cm3 を買ったので感想など

    ASUS detachable cm3 公式サイト ASUS Chromebook Detachable CM3 CM3000 | Chromebook | ノートパソコン | ASUS日本 スペックは公式サイトに載ってるので感想だけ。 なお初のChromeBookなので、ChromeBook

    電話番号が変わったときに連絡すべきところ

    電話番号変更時に連絡すべきところ 変更前に手続き方法を調べておいたほうがいいもの LINE Googleアカウント ネット決済系サービス(Paypalなど) 連絡優先度 すぐに 家

    ストレージサービスの比較

    主な機能比較 機能 Dropbox box GoogleDrive OneDrive 有料プラン(最低限)/月 \1200(2TB) \1200(100GB) \250(100GB) \224(100GB) 同期可能端末数(無料プラン) 2 不明 不明(無し?) 不明(無し?) 容量制限(無料プラン) 2GB 10GB 15GB 5GB 過去データの

    個人用に使えるメモサービス・アプリを比較した

    個人向けメモサービス・アプリを比較した結果 結論から言うとJoplinが素晴らしかった。 経緯 インターネット上に公開しても問題ないような内容はこのブログにたまに書い

    プランターの大玉トマト収穫終了

    トマトの収穫終了 初収穫後しばらくして梅雨に入り、どうやらトマト自体が何かの病気にかかってしまったようで葉が次々と枯れる自体に。 幸いいくつか玉ができている状態だっ

    oauth2関連のメモ

    oauth2のRFC The OAuth 2.0 Authorization Framework rfc6749 日本語訳:The OAuth 2.0 Authorization Framework The OAuth 2.0 Authorization Framework: Bearer Token Usage rfc6750 日本語訳:The OAuth 2.0 Authorization Framework: Bearer Token Usage(日本語) アクセストークンレスポンスの例 HTTP/1.1 200 OK Content-Type:

    家庭菜園のメモ

    肥料 肥料の種類 有機肥料 動植物や魚由来の原料で作られる、遅効性、緩効性の肥料。元肥として使われることが多い。悪臭や虫の発生の可能性があるが、オーガニック栽培をした

    プランターの大玉トマト初収穫

    トマトの初収穫 昨年からプランターで野菜を育てていて、去年は初心者ということもありバジルなどの葉物ばかりだったが、今年は実がなるものに挑戦したくなり、トマトの苗を

    ふるさと納税の返礼品でリッツパーティーした

    鹿児島県伊佐市のふるさと納税 毎年のふるさと納税では主にお肉を選んでいたのだが昨年はチーズのセットをみかけたので試しに選んでみた。 結果としては金額(寄付額1500

    DIYのメモ

    DIY(日曜大工)に関するメモ 材料 SPF材 ホームセンターでよく売っている柔らかく加工しやすい木材で、 SPFはSpruce(エゾマツ), Pine(マツ), Fir(

    How to use withings-go

    withings-go Go library zono-dev/withings-go is for Withings API. Currently it support resource the below. Offline Authorization Measure - Getmeas Measure v2 - Getactivity Sleep v2 - Get Sleep v2 - Getsummary Getting started 1. Create your account and register your app Before you can use withings-go, you need to create your Withings account and register your app; if you own a Withings product, you should already have a Withings account. Access Register your app to register your app. Callback URL must satisfy the following conditions described in Withings API FAQ.

    pkg.go.devにパッケージを登録してgo docを表示する

    pkg.go.devにパッケージを登録したい About - go.dev Adding a package に方法が書いてあった。 Adding a package Data for the site is downloaded from proxy.golang.org. We monitor the Go Module Index regularly for new packages to add to pkg.go.dev. If you dont see a package on pkg.go.dev, you can add it by doing one of

    go getしたモジュールを削除する

    go clean goコマンドのオプションとしてcleanというものがある。 go 1.15.6のヘルプは以下の通り。 $ go help clean usage: go clean [clean flags] [build flags] [packages] Clean removes object files from package source directories. The go command builds most objects in a temporary directory, so

    http.Requestとhttp.Responseをダンプする

    net/http/httputilを使えばいい httputilの存在をしらず、最初は自分でRequest、Responseをダンプする関数を書いていたのだが こん

    WSL2のメモ

    WSL2に関するメモ 以下も参考に。 WSL2, Docker Desktop for Windows, VSCodeでの開発環境を整える" プロキシ設定が必要なネットワークでDocker buildのエラーが出る&

    Cheero Power Plus 5 を買った

    モバイルバッテリーを久しぶりにアップグレード 2年ほど前?に買ったCheeroのPower Plus 3とPower Plus 3 miniを使っていたのだが、スマホを機種変しやっとt

    プロキシ設定が必要なネットワークでDocker buildのエラーが出る

    WSL2+Docker Desktop for Windowsでdocker buildが通らない 会社にプロキシがある場合 docker build で以下のようなエラーがでる場合がある。 docker: Error response from daemon: Get https://registry-1.docker.io/v2/: dial tcp: lookup registry-1.docker.io: no such host. このエラーを

    WSL2, Docker Desktop for Windows, VSCodeでの開発環境を整える

    WSL2が使えるようになった いつのまにかWindows 10 1909にもバックポートされていたので、プライベートのPCや会社のPCに Windows 10 Home WSL2 Docker Desktop for Windows VSCode Remote Containers の組み合わ

    Anker PowerExpand 7-in-1を買った

    Anker PowerExpand+ 7-in-1を買った Amazon.co.jp: Anker PowerExpand+ 7-in-1 USB-C PD メディア ハブ 85Wパススルー充電 Power Delivery USB-Cポート HDMI USB-Aポート : パソコン・周辺機器 Amazon PrimeDayセールで安くなっ

    楽してスパイスカレー編

    包丁まな板を使いたくない 以前のレシピだとトマト、玉ねぎを切らなくてはならないのでめんどくさい。 ということでまな板、包丁を使わないようにするため、冷凍玉ねぎみじん

    RaspberryPi4b CPU温度測定

    RaspberryPi4bを買った 8GBモデルが出たのをこの前知った。64bitカーネルのRaspbianも今ベータ段階みたいなので、(大して値段も変わらないの

    Goのsortパッケージでtime.Timeの要素を基にソートする

    時間でソートしたい 小ネタ。 sort.Sliceでソート Go1.8以降でならsort.Sliceを使ったシンプルな方法でソートできる。 Go 1.8 Release Notes - The Go Programming Language Len,S

    お金に関わるメモ

    注:自分のために書いているページです このページは自分の整理のために書いている内容なので、間違ってたり読みづらかったりする部分があると思います。(間違ってたら教え

    GitHub Actionsを使ってみた感想

    GitHub Actionsを使ってみた きっかけ stp というLambda、DynamoDB、S3を使って小規模なCDNを構成できるものを作っているのだが、それのヘルパーとして stph

    ASUSのプレゼントキャンペーンでノートPC ExpertBook B9が当たったのでレビュー

    ExpertBook B9が届いた! Twitterでいろいろな企業がやっているリツイートして応募するタイプのプレゼント企画。個人的に好きなメーカーのASUSの企画で初めて当選! 現在

    Goのnet/http互換WEBサーバやミドルウェアのメモ

    WEBサーバやミドルウェア とあるソースコードを見ていて知らないものがあるので、どういったものかメモしていく go-chi/chi go-chi/chi webサーバでルーティング機能がある。デフォルトの

    年収XXX万のリアルを教えようシリーズが流行って(?)いる

    年収XXX万シリーズ 多すぎる 年収100万のリアルを教えよう 年収180万のリアル 年収200万のリアルを教えよう 年収200万円のリアル 年収350万円のリアル(過去形

    IODATAのTS-NA220Wという防犯カメラを設置してみた

    防犯カメラ TS-NA220Wを設置してみた 防犯のために、という理由もあるが一番の理由は単純に設置してみて映像を見てみたかったから。 TS-NA220Wのいいところ

    aws cli でLightsailのポートを開け閉めする

    LightsailもIP制限ができるようになっていた Lightsailでいつのまにかアクセス元のIPアドレス制限ができるようになっていた。前々からfirewal

    GW中はスパイスからカレーを作ってばかりいた

    なんで作ろうと思ったか 時間あるし前から作りたかった。 レシピ 元レシピはこれ。これをもとに自分にあうようちょっとカスタマイズしました。 我が家のインドカレー これ書いて

    Hugo用にGo, Lambdaで画像を自動的にリサイズしてS3に保存するやつを作った

    とりあえずソースコード github.com/zono-dev/stp あと補助ツールも。 github.com/zono-dev/stph なぜ作ったか Hugoで書いてるこのブログに画像を貼りたいことがたまにあるのだけれど、元となるmarkdownはgit

    スピーカーを作ってみた

    スピーカー作ってみた 在宅勤務期間が長くなってきて仕事をしながら音楽でも聞くかと思ったんだけどスピーカーが作業部屋になく、Amazonをさまよっているうちにふと思

    英会話メモ

    在宅勤務や新型コロナ関連の話が多かった 直近やったレッスンの最初の雑談では自宅で働いているか?とか新型コロナの対応とか、そういった話題が多かったかな。 在宅勤務: work

    1ヶ月ずっと在宅勤務だったので知見をまとめる

    3月はずーっと在宅勤務でした 感染症予防ということで2月の下旬に在宅勤務が決定し、当初3月中頃までの予定だったものが伸びて伸びて今は4月の半ばまでは在宅勤務が確定

    英会話メモ

    think outside the box! 発想の転換をしてみよう,これまでとは全く違った観点で考えよう、といった意味の言葉。箱の外で考えよう、が直訳なのだがなぜ箱なんだろうか。 英語メモ solic

    Lenovo G580のCPU/メモリ交換とSSD化

    Lenovo G580のCPU/メモリ/HDDを交換してみた Lenovo G580というちょっと古いノートPCがあり、スペックがWindows10を使うには辛いものだった。 購入:201

    S3バケットに対してバケットポリシーでIP制限をかける2020年02月時点版

    S3バケットに対してIP制限をかけたい 調べたらすぐ出てくるのだが、結構古い内容も多くなかなか正解にたどり着けなかった。 S3はAWS re:Inventなどでちょこ

    英会話メモ

    TOEIC 800点をやっと超えた TOEICの点数が高いからといって英語の能力が高いことには直結しないが、それでもある程度の目安にはなるので定期的に受験している。 TOEI

    Python boto3でCLB, ALB, NLBの情報を取り出す

    Python/boto3でLBの情報を取得する boto3でロードバランサの情報を取得を取得する。CLBとALB/NLBで利用するAPIが異なるので注意する。 動作

    英会話メモ My wife and me

    My wife and I/me は正しいが I and my wifeは間違い 英会話中に指摘されて知ったのだが、英語には「三人称と ‘I’をandでつなぐといには必ず&rsqu

    英会話メモ

    オンライン英会話をまた始めた(半年ぶり4回目くらい) 年の半分くらいオンライン英会話をやって半分くらいは休んでいたりするのだが、会社で契約してくれているオンライン

    re:Invent2019に行ってきた

    re:Invent 2019 に行ってきた 2020/03/31追記:当初2ページで書くつもりだったのだが間が空いてしまったので1ページに画像を追加してお茶を濁すことにする だいぶ間が空いた

    Google Cloud Vision APIでPDFにOCRをかけてみた

    給与明細にOCRをかけて自分の給与を記録したい 会社から発行される給与明細はPDFファイル。しかもフォント埋め込みで埋め込まれてるフォントが有償?恐らく通常手に入

    TypeScriptに入門したいのでJavaScriptに入門してみる(文と式)

    続: JavaScript入門 教材は https://jsprimer.net/ 文と式 JavaScriptは文と式で成り立つ。 式は評価すると値を得ることができ、この値のことを評価値と呼ぶ。 文は処理の一部と

    TypeScriptに入門したいのでJavaScriptに入門してみる(関数と宣言)

    続: JavaScript入門 教材は https://jsprimer.net/ 関数と宣言 関数は function キーワードを使う。 function function_name(arg1, arg2) { // something to do... return return_value; } // 関数の呼び出し const result = function_name(arg1, arg2); 関数名のルールは変数名のルールと同じ 半角

    TypeScriptに入門したいのでJavaScriptに入門してみる(暗黙的な型変換)

    続: JavaScript入門 教材は https://jsprimer.net/ 暗黙的な型変換 等価演算子などで暗黙的に型変換される例が載っているが、必要性は薄く基本的には === を使うようにすべき。 暗黙的な変換

    TypeScriptに入門したいのでJavaScriptに入門してみる(演算子)

    続: JavaScript入門 教材は https://jsprimer.net/ 演算子 + での文字列結合 const value = "hoge" + "moge"; console.log(value); // -> hogemoge 数値計算 JavaScriptでは数値は内部的には IEEE 754方式の浮動小数点数として表

    TypeScriptに入門したいのでJavaScriptに入門してみる(nullリテラル~データ型とリテラルの最後まで)

    続: JavaScript入門 [これ]({{ relref path=“2019-10-29-javascript-intro.md” }}) の続き。 教材は https://jsprimer.net/ nullリテラル null 値を返すリテラルで、「値がない」ことを表す。 nullを参照した場合コンソール上

    DIYで家のネットワークをcat6aにした場合の費用はどのくらい必要か

    本ページには広告リンクが含まれます 新築時にcat6aケーブルを敷設する 持ち家のいいところの一つに、家の色々な部分を変更できるという点がある。 家を作るときに情報コ

    TypeScriptに入門したいのでJavaScriptに入門してみる(変数~文字列リテラルまで)

    動機 WebUIをある程度作れるようになりたい(個人の趣味レベルだけど)と大昔から思っていたものの、当時はJavaScriptのFWだったりJavaScriptの

    続:Terraformに入門してみた(Lambda)

    続: Terraform入門 今回は terraformで lambdaを管理してみる。ただし terraform での Lambdaの管理は辛いというような意見が散見されるので、良い方法で

    Ubuntu18のaptでインストールしたpip3ではtargetオプションを使ってもExceptionが発生する(Ubuntu18.04)

    pip3でtargetオプションを使って特定ディレクトリにライブラリをインストールしたい $ pip3 -V pip 9.0.1 from /usr/lib/python3/dist-packages (python 3.6) このpip3はaptでインストールしたもので、バージョ

    続:Terraformに入門してみた(VPC/サブネット/ピアリング等)

    続:Terraform入門 今回はVPCを2つ作って、サブネット、ルートテーブル、ピアリングまで実施する。 作るネットワーク VPC1, VPC2の2つがある。 VPC1, VPC2ともに

    Terraformに入門してみた

    Terraform使い始めた 仕事でterraformを使い始めたのでメモしておく。 なお、AWSと一緒に使う場合を記載する。 公式サイト https://www.terraform.io/ 対応してるIaaS等 https://www.terraform.io/docs/providers/index.html 意外

    Gitコマンドのメモ

    gitに関するメモ gitの使い方などをメモしていく。随時更新。 git logで変更されたファイルを確認する git log --name-only その他にも --stat, --numstat, --name-statusなどで確認でき

    Hugoに関するメモ

    HugoやMarkdownの書き方などをメモしていく。随時更新。 Gist用のshortcode Shortcodes | Hugo {{< gist zono-dev 377e5d76d335f73eb662ffc6dc02a09e >}} こんな感じでアカウント名とgistのIDを書けば良

    yum updateでurllib3のエラー

    Amazon Linux2のyum updateでurllib3のエラー Running transaction Updating : python-urllib3-1.24.3-1.amzn2.0.1.noarch 1/2 Error unpacking rpm package python-urllib3-1.24.3-1.amzn2.0.1.noarch error: unpacking of archive failed on file /usr/lib/python2.7/site-packages/urllib3/packages/ssl_match_hostname: cpio: rename python-urllib3-1.10.2-3.amzn2.0.1.noarch was supposed to be removed but is not! Verifying : python-urllib3-1.10.2-3.amzn2.0.1.noarch 1/2 Verifying : python-urllib3-1.24.3-1.amzn2.0.1.noarch 2/2 Failed: python-urllib3.noarch 0:1.10.2-3.amzn2.0.1 python-urllib3.noarch 0:1.24.3-1.amzn2.0.1 Complete! ここ によるとu

    AWSのgo用SDKでSQSに入ってくるメッセージを取得する

    目的 インスタンスからgo用のAWS SDK でSQSに届くメッセージを取得したい。 公式APIリファレンスの場所 AWS SDK for Go API Reference インストール 先にgo getしておきましょう。 go

    親の見守り方法を考える

    離れて住む老親の見守り方法を考える 親が一人で暮らすようになり、遠隔地ということもあって見守り製品を検討している。 見守り製品で重要なのは、プライバシー侵害をせず、

    AWSのgo用SDKでLambdaを呼び出す

    目的 インスタンスからgo用のAWS SDK でLambdaを呼び出したい 注意)Lambdaをgoで書きたいとか、Lambda to Lambdaをgoで書きたいとかではない(

    相続法の改正で助かる人も多そう

    相続法が改正された 相続法の改正|凍結した口座から預金を引き出す法(仮払い制度)2019年度版 司法書士事務所の公式ページなので、内容は信頼性が高そうだし、わかりや

    vim setpaste で不意なインデントを防ぐ

    setpaste で不意なインデントを防ぐ vimのautoindentやsmartindentが効いているときにMinttyなどを経由してコピペする時に自動的に改行されまくって

    HugoとNetlifyでブログ開始

    ブログのビルドとホスティング 以前 Sphinx を使ってブログを書いていたのだが、Sphinxはやはりドキュメンテーションツールであってブログ向きではないと思うことが多く、最

    First Commit

    Hello This is test page. Test code package main import "fmt" func main() { fmt.Printf("Hello World.\n") }